小豆島いちご通信6/10

小豆島いちご部会です。

小豆島では6月8日に梅雨入りし、ここ数日は雨の日が続いています。 その影響で、イチゴの出荷はペースダウンしてきました。

当園では、イチゴの出荷も残りおよそ1週間を予定しています。 他の農園の仲間たちも、6月20日前後には出荷を終えそうだという声が多く聞かれます。

いよいよ、今年のイチゴの季節も終わりが近づいてきました。

当農園の作業は、来年収穫するイチゴの苗づくりがメインになってきました。

この写真は、『女峰』よりも一足早く、『恋みのり』の苗を採っているところです。

『女峰』ではランナーを切り離して育てる『挿し苗』という方法を使いますが、『恋みのり』は根が出にくい性質のため、『受け苗』という方法を採用しています。これは、親株とつながったランナーをポットに固定し、根がしっかり張ってから切り離す、という育苗方法です。

昨年から試験的に栽培している『恋みのり』の作業は、まだ不慣れな点が多く大変でしたが、まもなく必要本数の苗を確保できる見込みです。

にょほりん
にょほりん

いちごの季節が終わるにょ。。今のうちにしっかりいちごを楽しんでにょ!!一旦冷凍しておいて、ジャムにしたりスムージーにしたりするのもおすすめにょ!!