月別アーカイブ: 2020年8月

小豆島いちご通信 8/15

小豆島いちご8/15

小豆島いちご通信8/15

お盆を迎えても、まったく容赦のない暑さが続いています。ここ数年、毎年感じているのですが、年々いちごの育苗が難しい気候になってきているように感じます。また、そんな気候の変化に対応できる栽培技術が求められているように感じます。

小豆島いちご8/15 小豆島いちご8/15

大きなトラブルなく今を迎えていますが、お盆頃から、水管理が難しくなってくることもあり、病気発生が見られる場合もあります。今年はインターネットで全国のいちごの状況を見ていると、やはり病気で悩まれている生産者が多いように感じます。定植まであと1ヶ月程度となりましたが、油断することなく栽培管理に努めてまいります。

#小豆島 #豊島 #女峰 #小豆島のいちご #いちご #イチゴ #苺 #農業 #strawberry

小豆島いちご通信 8/5

小豆島いちご 苗 8/5

<小豆島いちご通信8/5>

7/30に梅雨があけて、そこからは良い天気に恵まれています。

今年のような梅雨が長い年は活着(根を下ろす)は良かったのですが、そこからの生育が非常に遅れています。ここから遅れを取り戻せるように管理作業を進めています。

小豆島いちご 苗 8/5

8月に入ってから葉かぎを開始しました。

小豆島いちご 苗 8/5

株元がスッキリしました。

株元での空気の停滞を解消し、病気の予防になります。栄養も新葉に多く回るようになりますし、新葉に光を届けることで徒長を防ぎ、健全な成長に繋がります。これから9月中旬~下旬の定植に向けて定期的に葉かぎを行います。

#小豆島 #豊島 #女峰 #小豆島のいちご #いちご #イチゴ #苺 #農業 #strawberry